この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年02月23日

残念無念 ( ̄。 ̄;) ちぇっ

たった1件の仕事のために出勤となった本日
その仕事さえなければ とある集まりに参加できたのに
でも 本日の仕事の段取りを考え 予定を組むと ちょうど集まりの時間に
その集まりの近くで 1時間半ほど時間が空くことが判明。
お昼時なので 昼休憩をかねて ちょっとだけでも顔が出せそうです。

昼休憩を少しでも多く取るために 早めに会社を出発 順調に仕事をこなしていきます。
そうして 予定より1時間近く早く仕事が片付き ちょっと多めに休憩しても問題なさそうです。

ウキウキして集まりの場所へ向かおうとした時 業務携帯が悪魔の叫びをあげました
も・もしかしてまたオイラの お楽しみを邪魔する電話?電波状況が悪いことにして
切っちゃえと押したのが オンフックボタン しまったーーーー
諦めて 電話にでると案の定 他の現場でサポートが必要と言うことですぐそっちへ
行ってほしいとの指示
 神様 オイラ何か悪いことでもしましたか?泣き

結局 集まりには参加できなかったけど 会社へ戻ると 「今日は出勤してもらってて
大助かりでした」とのお褒めの言葉が 

 あるかと思ったら 何もありませんでした

 おまけに 明日は暇なので休んでくださいとの事

        ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ


     まあ人生こんなもんですヨ!?  
タグ :つき


Posted by りゅう at 23:30Comments(0)お仕事

2010年02月22日

残念無念 (ー。ー)フゥ

明日は ちょっとしたイベントがあり どうにか休めないかなーと思ってたら
明日は仕事が 少なくもう一人くらい休めそうな仕事量 おまけに
仕事の人員配置は おいらが決める日なので うっしし うまいこと
人員配置して休んじゃえ。

夕方までは 休んでもOKというより 人が余るので否が応でも
誰か一人休ませなければならない人員配置で 「休みたくないけど
オイラが休まないといけないのかなー」なんてぶつぶつ言ってたのですが
ですが 明日の人員配置決定の直前 一本の電話が
それはオイラに明日の出勤を確定させるものでした ┛)"0"(┗ オーマイゴーッド!!

あぁぁぁ 休めると思ってたのにぃぃぃ たった1件の仕事の為に出勤とは  残念!!

  
タグ :ついてない


Posted by りゅう at 21:22Comments(0)お仕事

2010年02月18日

練習

練習不足を反省し 少しでも練習しようと
昼休憩を返上して サックスを持って とある駐車場へ
周りに家などなく 多少 音だししても問題なし

しかし 外は寒いので 車内での練習
狭い上に 楽譜が見れないので 基本練習のみ
最近 色々自分に言い訳して 練習サボってるなーナイショ
少しでもいいのできちんと練習しなきゃ とつくづく思いました  


Posted by りゅう at 20:30Comments(0)サックス

2010年02月17日

今日もブロッコリー

仕事を終え 家に戻って冷蔵庫を開けると 開く実味噌漬けにした
ブロッコリーの茎が着けあがってます
パスタとブロコリーを茹で クリームソースをかけてブロッコリーパスタの完成


そして ブロッコリーの茎の味噌漬けをスライスして今晩の晩ご飯の完成
  

ブロコリーの茎は厚めに剥いたつもりでしたが まだ少し硬い部分が残っていました
しかし しゃきしゃきした歯ごたえに ホンとりと味噌とキャベツの味がなんともいえません
パスタも 新鮮なブロコリーにクリームソースがよく合ってます

さあ まだ半分以上残ってるブロッコリー あと2,3日はブロッコリー食が続きそうです
明日は何にするかな  


Posted by りゅう at 21:45Comments(0)食事

2010年02月16日

義理ブロッコリーを食べる

昨日頂いた義理ブロッコリー
早く食べないと 痛んでしまうので 早速 茎と花に切り分けます
 
ここで いつもなら捨ててしまうであろう茎の部分 たとえ義理であろうが頂き物。
そしてこの大きさ 捨ててしまうには忍びない。そこで ブロッコリー 茎をキーワードにネット検索
すると出てくる出てくる なーんだ 食べれるんだスマイル

とりあえず 1/3は今夜の ねぎ鍋へ入れ 残りは ネットで見つけた 味噌漬けにすることにしました

ねぎの上にあるのが 短冊に切ったブロッコリーの茎です
鍋は ちょっと煮過ぎて少しやわらかくなりすぎましたが
ホクホクしておいしかったです



こちらが味噌漬けにした茎。一晩漬け込むらしいのですが
朝は 野菜ジュースで済ましているので 明日の晩ご飯のおかずです
さてどんなお味になるのか楽しみですニコニコ  


Posted by りゅう at 23:18Comments(0)食事

2010年02月15日

偉人の考えることは・・・

しばらくおサボりしておりました。ゴメンナサイ ぺこ <(_ _)>

本日は 仕事お休みのはず  でしたが 引継ぎが出来ないトラブル
処理の為 午前中のみサービス出勤でした ハラホロ~( ̄∇ ̄)~ヒレハレ

夕方 1ヶ月ぶりのサックス教室へ。
ここのところ 忙しくほとんど練習してないので 自分でわかるくらい
指は動かない アンブシャーも安定しない状態で 思うような音が
出せなくなってます。 @(;・ェ・)@/反省…
サックス教室へ行くと すでに先生がこられて 練習されてます
う~~んあんな音出せたらな  <--そう思うならきちんと練習しろ

本日は 練習より日ごろ感じてるう まくいかない部分の相談をメインに
アンブッシャーや構え方 息の入れ方等の見直しを行いました。
そして重要なことがわかりました。それは 30分ぐらいすると
息の吹き込み量が減り 音が(とくに低音が)出なくなるということ。
肺活量を増やすトレーニングも必要だなー


そうそう 本日 ある若くて美しい女性の方からこんなものをもらいました


2月14日前後に 身近な女性から貰える物といえば
そうチョコレート おまけにこんなおしゃれな袋だと 間違いなくそれが入ってると思いますよね
しかし、袋に入ってたものは!

 
ブロッコリー型のチョコレート
でなくて 本物のブロッコリーではないですか
義理ブロッコリー?

何ですかこれ?と聞くと
平然と 今日取れたばかりのブロッコリーですよ!ブロッコリー嫌いですか?
ゆでて食べるとおいしいですよ (゚∇^*) テヘ♪
との答えが

うーーん 偉人の考えることは凡人には理解できないことばかりです  


Posted by りゅう at 22:05Comments(0)サックス